サステナビリティとは「社会や環境の持続可能性と経済の成長を目指す
考え方や活動」になります。弊社の具体的な取組をご紹介いたします。
こちらの商品を利用して頂くことでお客様自身も、サステナビリティに参加して頂けます!

サステナビリティに関連する製品

LIMEX Sheetを基材に使用したラベル

LIMEX Sheetを基材に使用したラベル

石灰石から生まれた、環境に配慮した新素材のラベル、LIMEX。耐水性に優れ、滑らかな質感で高級感のある商品ラベルとなります。
( LIMEXは、(株)TBM社が開発した製吊で、石灰石を主原料としたリサイクル可能な礫境配虜素材です。 )
詳しくはこちらまで!

https://www.osp.co.jp/products/label/limex/

パームヤシックス®ラベル

パームヤシックス®ラベル

パーム油を製造する際に生じるヤシカサをパルプ化して、原料に配合して製造した紙「パームヤシックス®」を使用した日本初のラベルです。
( 「パームヤシックスR」は、株式会社クラウン・パッケージが開発した紙です。 )

https://www.osp.co.jp/products/label/palmyashix/

ドットタック®

ドットタック®

ドット形状の糊を塗工。繰り返し貼って剥がしても粘着力が落ちにくいのが特徴です。有機溶剤を使用しない水性エマルションタイプの特殊粘着剤を使用。表面基材にFSC®森林認証紙を採用。

ペーパック

ペーパック

プラスチックフィルム不使用ながらも熱で融着可能なヒートシール性を持ち、水と油に強い紙製の包装資材。プラスチック使用量や焼却廃棄時のCO₂排出量が軽減できる環境配慮型製品です。

https://www.osp.co.jp/products/film/papack/

ペーパーアテンション

ペーパーアテンション

フィルム素材を、紙素材にリプレイスした製品です。
紙素材でありながら、フィルム素材と同様に透け感があるのが最大の特長です。プラスチック製品の過剰利用を抑えます。

https://www.osp.co.jp/products/label/clear-paper-seal/

お菓子のパッケージを通じて企業と福祉をつなげたい!

お菓子のパッケージを通じて企業と福祉をつなげたい!

障がい児者総合福祉施設ノーサイド社と株式会社MDホールディングス
社と3社共同で商品企画・開発した「ナッツ&フルーツアートボックス」がオンラインショップにて限定発売中。
障がいのある方のアート作品を個包装のパッケージデザインにした6種類のナッツとドライフルーツです。

オンラインショップにて限定販売中
https://store.md-holdings.com/products/4094571

バイオマスマークなどの認証マーク

環境保全に関わるマークを取得することで、事業活動全体を通し環境負荷低減に務めています。

バイオマスマーク

バイオマスマーク

バイオマスマークとは再生可能な生物由来の有機資源を使用している商品に与えられる一般社団法人日本有機資源協会の認定マークです。(化石資源を除く。ただし、生物が直接生産する貝殻等の無機性資源は含みます。)
再生可能な生物由来有機資源を使用した商品に与えられる一般社団法人日本有機資源協会の認証です。

ISO14001環境マネジメント

ISO14001環境マネジメント

企業活動での環境に与える影響を考慮し、環境保全に寄与する企業に与えられる認証です。

森林認証(CoC認証)

森林認証(CoC認証)

FSC®認証は、環境保全の点から見て適切で、社会的な利益に適い、経済的に継続可能な、適切な森林管理を広めるための国際的な認証制度です。

これからも社会から必要とされる企業としての取り組み

古着deワクチン

不要になった営業拠点の事務職の制服を回収。古着deワクチンまごころプロジェクトを通してワクチン500名分を途上国の子どもたちへ

不要になった衣類や服飾雑貨の専用回収キットを購入することで、「認定NPO法人世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」を通じて、ポリオワクチンを途上国の子どもたちに贈る仕組みです。
回収された衣類などは再利用される他、回収・輸出・販売で新たな雇用を生み出します。

使用済みの剥離紙の循環に参画

J-ECOLによる剥離紙の循環プロセス。将来的には使用済みの剥離紙を再び剥離紙に戻す水平リサイクルを検討しています。

一般社団法人ラベル循環協会(J-ECOL)に参画。ラベルが持続的に活用される社会の実現に向けて、ラベルの調達・製造・販売・回収に関わる企業とともに活動を継続中。ラベル製造・使用に関わるサプライチェーン全体で、使用済みの剥離紙に関する回収スキームの構築とリサイクル技術の確立に取り組んでいます。
将来的には使用済みの剥離紙を再び剥離紙に戻す水平リサイクルを検討しています。

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。そんなときはお気軽にご相談ください。北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

この記事の筆者

中嶋

OSP TOP NEWS 編集担当。
OSPの製品やサービスの情報から、包装や食品表示に関する法改正やトレンド情報まで、多岐にわたるジャンルの記事を20年以上にわたり執筆。
食品包装の豊富な知識を活かして、最近では製造メーカーの組合や、包材メーカーが主催の、衛生説明会に招かれて講師などを務める。
趣味はソルトルアーフィッシング。

日本語
English