物流ラベル|印字方式やプリンタを紹介
作成日:2015年7月17日
最終更新日:2024年08月26日
物流業務を効率化するために欠かせない物流ラベル。大阪シーリング印刷(OSP)では、物流ラベルに最適な印字方式やプリンタ、素材選びから貼付方法まで、幅広くサポートしています。この記事では、物流ラベルの概要、使用用途、シールラベルの特長を詳しく解説します。
目次
物流ラベルとは?
物流ラベルは、物流を効率化するために必要な情報とバーコードを印刷し、ダンボールやオリコンなどに貼り付けるラベルです。
OSPでは、物流ラベルの「強粘着」と「弱粘着」の2タイプを取り揃え、用途に応じてミシン入り折りたたみタイプやロール仕上げタイプが選べます。
ウォッシュピールラベルとは?
ウォッシュピールラベルは、プラスチックコンテナなどにしっかりと貼りつけられ、洗浄時にもきれいに剥がせるラベルです。
この特性により、物流の効率化とコスト削減ができます。
物流ラベルの使用用途
物流ラベルは、以下のような場面で使用されます。
- 配送センター内での仕分け・積み込み用ラベル
- 出荷・集荷用の荷札用ラベル
- 検品作業用の物流ラベル
物流ラベルの使用場所
物流ラベルは、以下のような場所で利用できます。
- 製造所
- 配送センター
- 食品加工所
- 倉庫
- 事業所での在庫管理など
物流ラベルの選び方
OSPでは下記の要素を踏まえて要望に応じたシールラベルを提案します。
印字方式 | ダイレクトサーマル方式、溶融型熱転写方式、レーザー方式etc. |
---|---|
プリンタ | サーマルラベルプリンタ、高速サーマルプリンタ、モバイルサーマルプリンタ、ハンディターミナル、ページプリンタ(レーザー)、複合機(コピー機)etc. |
被着体 | ダンボール、紙製容器、プラスチック製容器、金属製容器、発砲スチロール容器、ポリエチレンラップ、ラミネートフィルムetc. |
貼付け方法 | 手貼り、自動ラベラー、ハンドラベラーetc. |
オペレーション | 持続性、度変化、冷凍.冷蔵、耐水性、力、再剥離etc. |
物流ラベルの素材組み合わせ例
- 表面の基材:紙または合成紙
- 粘剤:強粘着、弱粘着、再剥離
- 剥離紙:紙素材またはグラシン
OSPおすすめのプリンタ
物流ラベルの発行には、高速鮮明印字や省スペースに対応したラベルプリンタが不可欠です。
店舗向けのコンパクトプリンタ|TP-105
TP-105は、小スペースに最適なコンパクトなプリンタです。
高速・高機能のラベル内蔵タイプ|TP-128
TP-128は、高速印字と高機能を兼ね備えたラベル内蔵タイプです。
物流ラインに簡単に組み込める|LA-9800C横貼機
LA-9800C横貼機は、物流ラインに簡単に組み込めるプリンタ搭載ラベリングシステムで、操作性と印字品質を向上させ、作業をスムーズにします。
関連記事:プリンタ出力と印刷の色みの違いを解決
OSPオリジナルのドットタック
OSPが提供する「ドットタック」は、物流業界向けに特に適したサーマルラベルです。
ドットタックの特徴
「ドットタック」の最大の特徴は再剥離可能であることです。このラベルは、特殊なドット形状の粘着剤を使用しており、何度も貼り付けて剥がしても粘着力が持続します。
梱包段ボール箱や配送ラベルに使用する際にも、簡単に剥がれません。
関連記事:粘着力が落ちにくい!貼って剥がせる「ドットタック®️」の特徴や活用方法をご紹介
まとめ
この記事では、大阪シーリング印刷(OSP)の物流ラベルについて詳しく解説しました。使用用途や使用場所によりおすすめのラベルは異なりますので、不明点がある場合は、ぜひOSPまでお問い合わせください。
物流ラベルやウォッシュピールラベルの詳細については、当社ウェブサイトをご覧ください。
関連記事:【サーマルラベル特集】OSPが取り扱う9種類をご紹介!食品や物流のラベルに活用
関連記事:新しい製造所固有記号の表示制度|ルールや調べ方について
この記事の筆者
中嶋
OSP TOP NEWS 編集担当。
OSPの製品やサービスの情報から、包装や食品表示に関する法改正やトレンド情報まで、多岐にわたるジャンルの記事を20年以上にわたり執筆。
食品包装の豊富な知識を活かして、最近では製造メーカーの組合や、包材メーカーが主催の、衛生説明会に招かれて講師などを務める。
趣味はソルトルアーフィッシング。