OSP TOP NEWS
これまでにお届けしたビジネス情報をアーカイブ。
-
ラベルや包装をアップデート
ラベルや包装を最新デザインにアップデートして、商品の魅力を引き出し売り上げアップを目指しましょう。大阪シーリング印刷(OSP)のサービスで、パッケージリニューアルできます。
- デザインアップデート
- フィルム
- ラベル
2022年03月30日
-
粘着力が落ちにくい!貼って剥がせる「ドットタック®」の特徴や活用方法をご紹介
- SDGs
- ドットタック®
- 物流
- 環境
2022年03月16日
-
ファンシースクラッチ印刷を販促ツールに活用
大阪シーリング印刷(OSP)では、DMやフライヤーにスクラッチ印刷が可能です。ファンシースクラッチは新規集客やリピート獲得におすすめです。この記事では、ファンシースクラッチの活用例を詳しく解説しています。
- イベント
- ファンシースクラッチ
- リピート
- 販促ツール
- 集客
2022年02月17日
-
OSPの環境に配慮した印刷物特集
環境配慮印刷特集
- バイオマスマーク
- 水なし印刷
- 環境への取り組み
- 環境配慮
2022年01月20日
-
環境配慮型インキを使用したパッケージ
大阪シーリング印刷(OSP)では、環境に配慮したインキを使用したパッケージをご利用いただけます。 この記事ではOSPで取り扱っているインキと、それぞれのメリットについてご紹介します。
- バイオマスインキ
- バイオマスマーク
- ベジタブルオイルインキ
- ベジタブルオイルマーク
- 地球温暖化
- 環境配慮型製品
2021年11月18日
-
紙の透け感を活かす「クリアペーパーシール」でエシカル消費と環境に配慮した包装を
エシカル消費と環境に配慮した「クリアペーパーシール」をご紹介。紙の透け感を活かすクリアペーパーシールの特徴・活用方法を詳しく解説しています。
- SDGs
- エシカル消費
- クリアペーパーシール
- 環境
2021年10月11日
-
「てまえどり」とは|効果・メリットって?誰でもできる食品ロス削減の取り組み
「てまえどり」とは、商品棚のてまえから商品を選ぶ新しい購買方法。その効果やメリット・デメリットを解説します。てまえどり運動は食品ロス(フードロス)を削減への効果的な取り組みであり、コンビニやスーパーへ買い物に行った際、今すぐ始められる環境活動です。
- POP
- てまえどり
- フードロス
- 食品ロス
2021年08月19日
-
バリアブル印刷・ナンバリング印刷特集|カラフルな可変印字
- ゼッケンシール
- ナンバリング印刷
- バリアブル印刷
- 在庫管理
- 座席シール
2021年07月30日
-
ユニークな形状の袋で差別化|「変形袋」特集
大阪シーリング印刷(OSP)の変形袋は、ユニークな形状で差別化を図ります。商品の魅力を引き立て、競合他社との差別化できます。この記事では、OSPの変形袋の特長や提案例を詳しく解説します。
- フィルム製品
- 変形袋
2021年07月08日
-
ワクチン接種会場を効率的に設営! 「ワクチン接種会場設営シールセット」
この記事の詳細情報をご覧ください。
- 感染対策
2021年06月11日