円筒ワークに対応可能なラベラー特集

円筒ワークに対応可能なラベラー特集

作成日:2018年02月06日最終更新日:2024年08月28日

ラベル貼りが難しい円筒容器に対応するラベラーをお探しの方も多いでしょう。この記事では、大阪シーリング印刷(OSP)の円筒ワークに対応可能なラベラーを詳しく紹介します。

円筒貼機|LA-5M

LA-5M

LA-5Mは、あらゆる円筒ワークに対応可能なラベラーです。手作業では困難な円筒や角筒容器の側面に高精度でラベルを貼ることができます。
簡単な調整でラベルの種類を変更でき、円筒容器から角筒容器への変更もスムーズに行えます。

貼り付け容器

  • ボトル(角容器)
  • ボトル(円筒容器)

ワーク仕様

  • 円筒:φ30mm〜100mm
  • 角筒:30×30mm〜100×100mm
  • 高さ:50mm〜400mm

円筒貼機|LA-55HSB

LA-55HSB

LA-55HSBは、高速で2枚貼りが可能なラベラーです。手作業では難しい円筒容器の両面に高精度でラベルを貼ることができます。

貼り付け容器

  • ボトル(角容器)
  • ボトル(円筒容器)

ワーク仕様

  • 円筒:φ30mm〜100mm
  • 角筒:30×30mm〜100×100mm
  • 高さ:50mm〜400mm

LA-55HSBは、瓶を固定してしっかりと搬送し、複雑な位置決めを必要としない簡単操作が特徴です。

円筒貼機|ELF-50

ELF-50

ELF-50は、省スペースタイプの卓上瓶貼り機です。卓上での作業を考慮して設計され、小ロット多品種の商品を扱うお客様に最適です。コンベヤ付きの全自動機で、容器を固定してしっかりと搬送します。

貼り付け容器

  • ボトル(角容器)
  • ボトル(円筒容器)

ワーク仕様

  • 円筒:φ30mm〜100mm
  • 角筒:30×30mm〜100×100mm
  • 高さ:50mm〜400mm

円筒容器や瓶にオススメのラベル

ちぎり和紙加工

円筒容器や瓶には、和紙のちぎれた風合いで商品価値を高める「ちぎり和紙加工」のラベルがおすすめです。

まとめ

円筒ワークに対応可能なラベラーは、円筒や角筒容器の高精度なラベル貼りを実現し、省スペースや高速作業に対応できる製品が揃っています。
商品価値を高めるためのラベルも提案しています。詳しい仕様や導入については、お問い合わせください。

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。そんなときはお気軽にご相談ください。北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

この記事の筆者

中嶋

OSP TOP NEWS 編集担当。
OSPの製品やサービスの情報から、包装や食品表示に関する法改正やトレンド情報まで、多岐にわたるジャンルの記事を20年以上にわたり執筆。
食品包装の豊富な知識を活かして、最近では製造メーカーの組合や、包材メーカーが主催の、衛生説明会に招かれて講師などを務める。
趣味はソルトルアーフィッシング。

contact

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。
そんなときはお気軽にご相談ください。
北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

お問い合わせはこちら