色に関するご相談・打ち合わせをスマートに! iPhone用色見本検知アプリIromil®(イロミル)【vol.534】

色に関するご相談・打ち合わせをスマートに! iPhone用色見本検知アプリIromil®(イロミル)【vol.534】

作成日:2025年05月09日最終更新日:2025年07月03日

イロミルのアイコン

イロミルとは

OSPカラーファインダーのデジタルカラーガイドです。
OSPカラーファインダーの色みを手軽に確認していただけます。
お好きな色を選んでいただいたり、撮影した写真画像より近似するカラーガイド色を呼び出すことができます。
OSPにて使用頻度が高く、環境負荷の軽減にも寄与するエコセレクトカラーやサーマルカラーチップのラインナップもご確認いただけます。

お好きな色を選ぶ・撮影した写真画像より近似するカラーガイド色を呼び出すなど、OSPカラーファインダーの色みを手軽に確認することができます。

「イロミル」に新たに3つの機能が追加されました!

① 他社の色見本から置換え検索が可能に!

DICカラーガイドやPANTONE番号からOSPカラーへの近似色が検索できるようになりました。

他社の色見本からOSPカラーへの置換検索が可能になりました。
置き換えパターン:ほぼ同じ色として置き換え可能な「適合:高」、近似色なためOSPチップの確認が必要な「適合:中」、適合するOSPカラーが無い「適合なし」

② 全色にアミ印刷のイメージを掲載!

OSPカラーおよびOSPエコセレクトカラー全色に対し100%・70%・50%・30%・10%のアミの印刷イメージを表示しております。

OSPカラーおよびOSPエコセレクトカラー全色に対しアミの印刷イメージを確認できます。
アミの濃さパターン:100%、70%、50%、30%、10%

③ CMYKの掛け合わせカラーチャートを掲載しました!

CMYKチャートを掲載!CMYK各パーセントの色を確認ができます。またピンチで拡大表示も可能です。

CMYKの掛け合わせの色味を確認することができます。

イロミルに掲載のOSPエコセレクトカラーをおすすめいたします!

インキ洗浄の有機溶剤を軽減し、環境負荷軽減へ

これまで多くのお客さまのシール・ラベルに使われてきた色の実績を基に、最も人気の36色を厳選。
使用頻度の高い36色を推進することで調色作業の効率化を図り、インキの洗浄に使用する有機溶剤の使用量軽減に努めています。

調色作業の効率化を図り、今まで多くのお客様に使われてきた色の実績を基に、最も人気の高い36色を厳選しました。
OSPエコセレクトカラーを使っていただくことで、インキの洗浄に使用する有機溶剤の使用量が軽減させることになります。
アプリで表示されている色みはあくまでも目安の色です。
色指定の目安としてご参照願います。

アプリで表示されている色みはあくまでも目安の色です。
色指定の目安としてご参照願います。

※⼀般的な撮影が可能な明るい場所での使⽤を想定しております。
※画面保護フィルムによって、色の見え方が変わる場合があります。

資料ダウンロード

PDF資料ダウンロード

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。そんなときはお気軽にご相談ください。北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

この記事の筆者

中嶋

OSP TOP NEWS 編集担当。
OSPの製品やサービスの情報から、包装や食品表示に関する法改正やトレンド情報まで、多岐にわたるジャンルの記事を20年以上にわたり執筆。
食品包装の豊富な知識を活かして、最近では製造メーカーの組合や、包材メーカーが主催の、衛生説明会に招かれて講師などを務める。
趣味はソルトルアーフィッシング。

contact

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。
そんなときはお気軽にご相談ください。
北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

お問い合わせはこちら