バイオマスマーク付きラベル・シールで環境へ配慮|取得する意味や商品例

バイオマスマーク付きラベル・シールで環境へ配慮|取得する意味や商品例

作成日:2021年01月14日最終更新日:2024年09月25日

OSPはバイオマスマークの表示ができるラベル・シール製品を提供しています。詳細はお気軽にお問い合わせください。

バイオマスマークとは|意味も解説

バイオマスマークとは、 原料にバイオマスを使用した商品に付与される認定マークのことです。一般社団法人日本有機資源協会が定める規定をクリアした製品にのみ表示することができます。
バイオマスマークを取得することで、SDGs・サスティナブルへの取り組みをアピールでき、消費者の購買意欲促進につながります。

バイオマスマーク認定商品で地球温暖化防止に貢献

植物由来原料を使用した製品は、温室効果ガス削減に貢献しています。 バイオマスマーク認定商品の使用は、循環型社会の形成に寄与し、地球温暖化の防止に貢献します。

バイオマスラベル・シールの表示できる商品例

認定されたバイオマス粘着剤を使用した場合、バイオマスマークを表示することができます。

デザートなどのカップ型容器

商品パッケージにおいて、合成紙シールや透明PETシールの使用は、特にデザートなどカップ型容器で販売される商品におすすめです。

バイオマス度10%の粘着剤を使用したシール・ラベル

OSPでは、 バイオマス度10%の粘着剤を使用したバイオマスマーク対応ラベル・シールをお選びいただけます。ここではその一部をご紹介します。

耐水性のある透明シール・ラベル

アテンションPOP用の透明シールなど、透明性がよく耐水性のある透明シール・ラベル6種類がバイオマスラベルの対象です。

・透明PET25μ
・透明PET50μ
・リサイクルPET50μ
・透明OPP50μ
・アテンションPOP用の透明シール など

水に強いバイオマスマーク対応ラベル

防湿性と耐水性に優れ、水に濡れても破れにくく強度がある合成紙90μや合成紙80μのシール・ラベル6種類もバイオマスラベルの対象です。

・合成紙90μ
・合成紙80μ など

銀消し・ 銀ツヤの蒸着PET50μラベル

銀消しの蒸着PET50μや銀ツヤの蒸着PET50μの2種類もバイオマスラベルの対象。また、その他に4種類あります。

・銀消しの蒸着PET50μ
・銀ツヤの蒸着PET50μ など

以下の記事では、ラベル作りに欠かせない粘着剤について詳しく解説しています。気になる方はぜひご覧ください。
関連記事:粘着剤|ラベル作り

資料ダウンロード

近年環境への配慮がますます重要視されています。
バイオマスマーク対応ラベル・シールの詳細についてはOSPまでお問い合わせください。お客様のニーズに合った最適な製品をご提供いたします。

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。そんなときはお気軽にご相談ください。北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

この記事の筆者

中嶋

OSP TOP NEWS 編集担当。
OSPの製品やサービスの情報から、包装や食品表示に関する法改正やトレンド情報まで、多岐にわたるジャンルの記事を20年以上にわたり執筆。
食品包装の豊富な知識を活かして、最近では製造メーカーの組合や、包材メーカーが主催の、衛生説明会に招かれて講師などを務める。
趣味はソルトルアーフィッシング。

contact

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。
そんなときはお気軽にご相談ください。
北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

お問い合わせはこちら