セレクト刃型

セレクト刃型

作成日:2015年08月21日最終更新日:2024年08月28日

大阪シーリング印刷(OSP)が推奨する5mmピッチのセレクト刃型は、シール・ラベルの品質向上、生産性向上、環境負荷低減に貢献します。この記事では、セレクト刃型の特徴とその活用方法について詳しくご紹介します。

セレクト刃型とは?

セレクト刃型

セレクト刃型は、5mmピッチの形状を持つ刃型で、品質向上、生産性向上、環境負荷低減に大きく寄与します。以下の形状に対応しています。

  • 正方形
  • 長方形
  • 角2R
  • 正円
  • 正楕円

これらのシール・ラベルを5mmピッチサイズで提供することを推奨しています。

ゲージ表を活用

ゲージ表

セレクト刃型を活用する際には、ゲージ表が便利です。簡単にサイズを測定でき、以下のシチュエーションで役立ちます。

  • 容器やトレーに貼るラベルサイズを確認する場合
  • サンプルや作成カンプに重ねてサイズを計測する場合

セレクト刃型のメリット

品質の安定

品質の安定

生産現場に5mmピッチのさまざまな刃型を保管しており、実績のある刃型を使用することでトラブルを回避し、品質の安定に繋がります。

環境負荷の低減

v

シール・ラベルを製造加工する際に、刃型の集約を図ることで、刃型製作時に生じるエッチング廃液の削減に努めています。

まとめ

セレクト刃型は、シール・ラベルの品質向上と環境負荷低減を実現するための効果的なツールです。大阪シーリング印刷(OSP)は、お客様の製品に最適なパッケージを提供します。詳細については、お気軽にお問い合わせください。

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。そんなときはお気軽にご相談ください。北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

この記事の筆者

中嶋

OSP TOP NEWS 編集担当。
OSPの製品やサービスの情報から、包装や食品表示に関する法改正やトレンド情報まで、多岐にわたるジャンルの記事を20年以上にわたり執筆。
食品包装の豊富な知識を活かして、最近では製造メーカーの組合や、包材メーカーが主催の、衛生説明会に招かれて講師などを務める。
趣味はソルトルアーフィッシング。

contact

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。
そんなときはお気軽にご相談ください。
北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

お問い合わせはこちら