クリアラッピングフィルム掛紙|パッケージの簡易包装

クリアラッピングフィルム掛紙|パッケージの簡易包装

作成日:2015年08月20日最終更新日:2024年10月03日

クリアラッピングフィルム掛紙は、簡単にパッケージングできるフィルム製品です。商品を美しく封緘し、環境にも配慮した設計が特徴です。
この記事では、大阪シーリング印刷(OSP)が提供するクリアラッピングフィルム掛紙の仕様や特長、用途例について詳しく紹介します。

クリアラッピングフィルム掛紙とは

クリアラッピングフィルム掛紙

クリアラッピングフィルム掛紙は、デザインや原材料表示を大きく印刷できる製品で、両サイドに糊付き加工が施されています。セパレータ(剥離紙)がないため、環境にも優しい仕様となっています。

クリアラッピングフィルム掛紙の仕様

クリアラッピングフィルム掛紙の仕様は以下の通りです。

  • 巻き(m):200〜250m巻(標準)
  • 粘着剤:ホットメルト12mm幅

クリアラッピングフォルム掛紙の用途例

クリアラッピングフォルム掛紙の用途例
  • 惣菜の複数パック
  • トレーの蓋材
  • お弁当の封緘
  • フルーツの保護

その他、弁当・うどん・そば・サンドイッチ・惣菜・生菓子など容器の蓋付バックの封緘やトレーの蓋材として活用できます。

クリアラッピングフィルム掛紙の特長

クリアラッピングフィルム掛紙の特長は以下の通りです。

1.販促効果アップ

販促効果アップ

商品名や店名を表面に大きくアピールできるため、販促効果が向上します。

2.裏面に原材料やバーコードを表示

バーコードを表示

バーコードや原材料などを裏面に表示することができます。

3.商品を美しく封緘

美しく封緘

商品を美しく魅力的に封緘できるため、見た目もアップします。

4.分別が簡単

分別

一枚のロールなので、簡単に剥いてゴミを分別できます。

5.水濡れに強い

水濡れ

フィルム素材のため、水濡れに強く、破れにくいので、イチゴなどのフルーツ包装に最適です。

関連記事

以下では、食品表示やフィルムなどについて、ご紹介しています。気になる方は、ぜひご覧ください。

包装食品の不当表示|景品表示法
食品ラベルとは|表示義務やルール・しなくていい場合などを解説
特殊フィルム製品の多彩な特長
エンボスフィルムの特集
クリアサーマルバンド|熱印字できる透明なフィルム包装
クリアサーマルタック|ダイレクトサーマル印字ができる透明フィルムラベル
春の催事製品|お花見・こどもの日
デザートラベル特集
OSPの環境への取り組み
販促効果に役立つ「小ロットPOP&簡易パッケージ」をご紹介

まとめ

クリアラッピングフィルム掛紙は、パッケージングの簡易化と環境配慮を両立させた優れた製品です。商品を美しく封緘し、販促効果を高めることができます。OSPのクリアラッピングフィルム掛紙は、様々な用途で活用でき、特に食品やフルーツのパッケージに最適です。詳細な情報やご相談は、OSPまでお気軽にお問い合わせください。

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。そんなときはお気軽にご相談ください。北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

この記事の筆者

中嶋

OSP TOP NEWS 編集担当。
OSPの製品やサービスの情報から、包装や食品表示に関する法改正やトレンド情報まで、多岐にわたるジャンルの記事を20年以上にわたり執筆。
食品包装の豊富な知識を活かして、最近では製造メーカーの組合や、包材メーカーが主催の、衛生説明会に招かれて講師などを務める。
趣味はソルトルアーフィッシング。

contact

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。
そんなときはお気軽にご相談ください。
北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

お問い合わせはこちら