カテゴリー:製品情報

RFID内蔵カード「Rインカード」の特長と利用方法

作成日:2015年8月4日

最終更新日:2023年11月15日

タグ:#RFID

RFID(Radio-Frequency Identification)技術は、近距離で情報をやりとりするための革新的な手段です。大阪シーリング印刷(OSP)は、乗車カード、電子マネー、社員証などさまざまな用途に適したRFID内蔵カード「Rインカード」の取り扱いを開始しました。この記事では、「Rインカード」の特長と利用方法について詳しくご紹介します。

RFID内蔵カードの特長:

手軽な使い切りのカード

RFID技術を内蔵した「Rインカード」は、使い捨て可能なカードとして手軽に利用できます。

カードのバリエーション

「Rインカード」には、薄いフィルムタイプと安価で手軽な紙カードの2つのバリエーションがあり、用途に合わせて選択できます。

小ロット印刷

フルカラー印刷に対応し、50枚から作成可能です。

RFIDの対応

さまざまなHF・UHFインレイに対応しており、幅広い用途で利用できます。

低価格と短納期

低価格で提供され、短納期での製作が可能です。

バリアブル対応:

ナンバリング、名入れ、顔写真など、カスタマイズが可能です。

こんな方におすすめ:

多くのパートタイマーを雇用する事務所

アルバイトやパートタイマーの勤怠管理に「Rインカード」が役立ちます。

勤怠管理機能を持つ社員カードを試したい企業

RFIDを活用した勤怠管理が可能な「Rインカード」は、企業のニーズに合ったソリューションです。

RFID内蔵カードの利用方法

「Rインカード」は多くの用途に利用できます。以下はその一部です。

乗車カード:

公共交通機関の乗車カードとして利用できます。

電子マネーカード:

電子マネーシステムと連携し、キャッシュレス決済を実現します。

社員証:

出退勤管理やアクセス制御に使用できます。

その他の用途:

イベントの入場券、会員カード、学生証など、さまざまな場面で利用可能です。

「Rインカード」はOSPの包装資材の一部として、包装やラベリングにも利用できる便利なカードです。サンプルや詳細情報をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。我々の営業担当者がお手伝いさせていただきます。

資料ダウンロード

なんでもご相談ください

見積もりが欲しい、どんな製品を選べばよいかわからない、とりあえず話を聞いてほしい。そんなときはお気軽にご相談ください。北海道から沖縄まで、全国で勤務する営業メンバーとデザイナーが、すぐにご対応します。

結論

「Rインカード」は手軽で使い切りのRFID内蔵カードで、多くの用途に適しています。OSPはお客様のニーズに合わせて包装資材を提供し、RFID技術を活用した包装やラベリングにもご利用いただけます。包装資材に関する詳細情報やサンプルについては、お気軽にお問い合わせください。

この記事の筆者

中嶋

OSP TOP NEWS 編集担当。
OSPの製品やサービスの情報から、包装や食品表示に関する法改正やトレンド情報まで、多岐にわたるジャンルの記事を20年以上にわたり執筆。
食品包装の豊富な知識を活かして、最近では製造メーカーの組合や、包材メーカーが主催の、衛生説明会に招かれて講師などを務める。
趣味はソルトルアーフィッシング。

日本語
English