クリアサーマルバンド|熱印字できる透明なフィルム包装
作成日:2017年11月30日
最終更新日:2024年10月03日

クリアサーマルバンドは、透明なフィルムに熱印字が可能な包装材料です。透明フィルムに直接印字することで、お弁当などの中身を見せながら成分やカロリーを一括表示できます。この記事では、大阪シーリング印刷(OSP)が提供するクリアサーマルバンドの仕様や特長、専用装着機「FWB-50」について詳しく紹介します。
目次
クリアサーマルバンドの仕様

基材
クリアサーマルバンドは、OPPフィルム基材にダイレクトサーマル印字を可能にする層を形成しています。
印刷
クリアサーマルバンドはグラビア印刷方式と裏刷り印刷を採用しています。
加工
開封を簡単に行えるマイカット加工を採用しています。マイカット加工はどこからでも開封できるので、高齢者や女性に最適です。
クリアサーマルバンドの特長

インクリボン不要
クリアサーマルバンドはインクリボンを必要とせず、そのまま印字が可能です。
在庫管理の必要なし
在庫管理が不要で、必要な時に必要な量を印字できます。
擦れに強い
クリアサーマルバンドは擦れに強く、印字が剥がれにくい特長があります。
印字欠けしにくい
クリアサーマルバンドは、印字欠けしにくいので、成分やカロリーなど細かい表示が可能です。
印字エリアに制限がない
クリアサーマルバンドには印字エリアに制限がないため、多彩なデザインや情報を印字できます。
クリアサーマルバンド装着機「FWB-50」 とは?

OSPは、クリアサーマルバンドを簡単に商品に巻きつけるための装着機「FWB-50」を開発・製造しています。
以下は「FWB-50」の主な仕様と特長です。
処理能力
約15枚/分の高速処理が可能です。
品種の登録数
最大99品種まで登録可能で、異なる商品にも柔軟に対応できます。
フィルム幅

50mmのクリアサーマルバンドに対応し、さまざまな商品に使用できます。
フィルムピッチ
150mm~750mmの幅広いピッチに対応します。
包装時の重なり
最低40mmから対応しています。
印字方式
熱直接発色方式(ダイレクトサーマル)を使用し、高品質の印字を実現します。
ヘッド密度
12ドット/mm(300dpi相当)の高解像度で印字します。
印字幅
幅50mm×長さ300mmに対応しています。
印字速度
20mm~200mm/秒の幅広い速度に対応します。
FWB-50の特長
フットボタンでワンタッチ装着

操作が簡単で、フットボタンを使ってワンタッチでバンドを装着できます。
フットボタンを使用したワンタッチ装着は以下の手順で行います。
- 商品を台の上に置く
- 足元のボタンを踏む
- ピタッと結束包装します
手作業の製造ラインから切り替え

手作業の製造ラインは、クリアサーマルバンド装着機「FWB-50」に切り替えると、1分で約15個、1時間で900個の包装ができます。
一人でも操作ができるので、人件費削減と作業効率アップに貢献します。
食品以外の商品で活用

洋菓子・麺類・弁当の容器
表示ラベルの役割と結束をします。
タオルなどの日用雑貨
ソフトな商品の結束に向いていますが、堅い金属の容器には不向きです。
ナットなどの工業製品
食品以外の表示+結束の商品にも活用できます。
まとめ
OSPは、クリアサーマルバンドを使用して商品の魅力と重要な情報を消費者に伝えるお手伝いをします。シール、ラベル、商品パッケージの制作をお考えの方は、OSPにお気軽にお問い合わせください。
製品ページ

この記事の筆者

中嶋
OSP TOP NEWS 編集担当。
OSPの製品やサービスの情報から、包装や食品表示に関する法改正やトレンド情報まで、多岐にわたるジャンルの記事を20年以上にわたり執筆。
食品包装の豊富な知識を活かして、最近では製造メーカーの組合や、包材メーカーが主催の、衛生説明会に招かれて講師などを務める。
趣味はソルトルアーフィッシング。