エンボスフィルムの特集
作成日:2015年7月31日
最終更新日:2024年08月26日
エンボスフィルムは、袋から取り出す時にお菓子の表皮がはがれにくいフィルムです。従来の袋よりもきれいに取り出せるこのフィルムは、食品メーカー様におすすめの包装材料です。この記事では、大阪シーリング印刷(OSP)のエンボスフィルムの特徴やおすすめの商品、メリットについて詳しく解説します。
目次
エンボスフィルムとは?

エンボスフィルムとは、フィルムの表面に凹凸を施した特殊なフィルムで、内容物の表面がフィルムに密着せず、きれいに取り出せるように設計された特殊フィルムです。これにより、表面が柔らかい食品を保護し、商品の美しい状態を維持できます。
エンボスフィルムがおすすめの商品

エンボスフィルムは、以下の食品に特におすすめです。
どらやき
うすかわ饅頭
マドレーヌ
カステラ
ブッセケーキ
ロールケーキ
肉まん etc.
エンボスフィルムのメリット

エンボスフィルムの3つのメリットを紹介します。
商品を保護
エンボスフィルムは、内容物の表皮がフィルムに貼りつかないように設計されているため、製品をきれいに保ちます。
効率的な包装作業
製袋したエンボスフィルムの袋に商品を入れる際、表皮が貼りつく心配がなく、現場での包装作業がスムーズに行えます。
易カット性
ノッチから手で簡単に切ることができる易カット性の高いフィルムを採用しています。
エンボスフィルムのサンプル

OSPでは、サンプルは合掌袋と三方袋の2種があります。事前に、サンプル袋と実際の製品でテストを行うことをおすすめします。
エンボスフィルムの構成
巾:原紙巾500mm〜1,000mm
対応版式:グラビア
仕上形態:三方製袋、合掌製袋、ガゼット、二方製袋、巻取り(ロール仕上)
サンプル袋は、バリアNy15//エンボス加工済LLDPE50を使用しており、シーラント表面に凹凸があるものの、ヒートシールによって密封性が確保されています。
任意のグレードのLLDPEおよびCPPを使用することができます。厚みは40μ以上で加工が可能ですが、バリア性が必要な場合は、事前に相談してください。イージーカットを必要とする場合は、適切なフィルムを選んで使用してください。
まとめ
エンボスフィルムは、商品を美しく保ちながら効率的な包装を実現する優れたフィルムです。大阪シーリング印刷(OSP)は、エンボスフィルムを含むさまざまな包装材料を提供しています。商品に最適な包装材をお探しの方は、ぜひOSPにお問い合わせください。
関連記事:クリアラッピングフィルム掛紙|パッケージの簡易包装
関連記事:包装食品の不当表示|景品表示法
関連記事:凸輪転印刷とグラビア印刷|フィルム印刷を比較

この記事の筆者

中嶋
OSP TOP NEWS 編集担当。
OSPの製品やサービスの情報から、包装や食品表示に関する法改正やトレンド情報まで、多岐にわたるジャンルの記事を20年以上にわたり執筆。
食品包装の豊富な知識を活かして、最近では製造メーカーの組合や、包材メーカーが主催の、衛生説明会に招かれて講師などを務める。
趣味はソルトルアーフィッシング。